目次
今回は東京都を拠点に太陽光・蓄電池工事を行っている株式会社エスワン電気の口コミ・評判について徹底的に調査してみました。
太陽光・蓄電池の工事は商品の容量やメーカーによって費用は異なりますが100万円以上かかることが多い工事になります。
「太陽光・蓄電池工事の業者って多いからどこにすればいいか分からない!」
と悩んでいる方がたくさんいます。
株式会社エスワン電気について調べているあなたは
・工事の依頼をしたらちゃんと工事してくれるのかな…
・工事の後は保障やメンテナンスをしっかりしてる会社なの?
といった不安を持たれている方もいるかもしれません。
この記事では株式会社エスワン電気の実情やお客様のリアルな声を解説していきます。ぜひ最後までお読みください!
株式会社エスワン電気について【東京都の太陽光・蓄電池工事業者】
株式会社エスワン電気は東京都葛飾区に拠点を置き太陽光・蓄電池工事を行っている会社になります。
さらにリフォーム所業など幅広く対応されている会社にもなります。
ただし株式会社エスワン電気が幅広く活動をされているからといって、1社で即決するのはオススメできません。
全国的に活動されている会社でも実態を知らねば後々後悔してしまう可能性があります。
ここからは株式会社エスワン電気のリアルな口コミや評判について解説していきます。
株式会社エスワン電気の太陽光・蓄電池工事の口コミ・評判
まず会社のHP上にはお客様の声や施工実績などが記載されていますが、そこには基本的に良い口コミしか記載されていないことが多いです。
なぜなら、せっかくHPにまで訪れてくれたお客様でも実際に悪い口コミが載っていると、お客様はその会社で契約をしなくなってしまうからです。
そこでこの記事ではGoogleの口コミなどHP以外に載っている株式会社エスワン電気の口コミを紹介していきます。
株式会社エスワン電気の良い口コミ・評判
★★★★★(星5/5)
ずっと悩んでいた太陽光発電。
北向きの屋根なので、どうなのかな?と
心配しておりました。
口コミも良いこちらの会社に相談したところ、社長自ら、丁寧に説明してくださり
最新の北向き用のパネルが発売されたとのこと。
今なら助成金も出るし、施工してもらうことにしました。
事務の方もとても優しく対応してくださり、
不安なく進めることができました。
工事の方も、とても寒い日だったのに嫌な顔せず真面目に取り組んで下さり、大変ありがたかったです。
工事後の説明も、きちんと対応してくださりました。
素人の私たちでも大変良くわかりました。
S1電気の皆様、ありがとうございました。今、太陽光発電の設置を悩んでる方がいらしたら、こちらの会社をお勧めします。
→出典:Google口コミ
★★★★★(星5/5)
太陽光パネルつけました。
とても丁寧な説明と施工で良かったです。
これからの季節で、たくさん発電してくれることに期待します。
大変お世話になりました。
とても満足です。→出典:Google口コミ
株式会社エスワン電気にはスタッフの説明や丁寧な施工に関して高評価の口コミが多く見られました。
株式会社エスワン電気の悪い口コミ・評判
株式会社エスワン電気にはスタッフや対応に関する疑問を抱く口コミがありました。
★☆☆☆☆(星1/星5)
太陽光見積しました。
打合せに40分遅刻して謝罪なし。
打合せ5分で終了。見積提示すると言ったものの、送付なし。
今まで3社お会いしましたが、なかなかのレベルです。
太陽光付けられる方は20年以上お世話になる可能性もありますので、価格だけではなく担当者もしっかり見た方が良いと思います。
→出典:Google口コミ
★☆☆☆☆(星1/星5)
太陽光パネルですが目の前で風で倒れた表面が地面のコンクリートに倒れてそれを設置されました。
電話して担当の本部長を呼んだところ傷がないので特に問題ないのでつけさせて頂きました。
との事でした。
この対応は普通有り得ないものだと思いますし見られてても施行してる方々は気をつけなければならないにも関わらず「風強い」等の発言で終わり。担当の方に電話した所キャバクラの中で「なめとんのか、われ」と言われました。「俺の一言で工事終わりにできるからする?いいんだよ、それでも。」と言ったり一転して「最後まで仲良くしてくださいよ。明日の8時半にまた伺いますので」と。
その翌日来るわけもなく。1日無駄にしました。私物を勝手に足場に置き台風で下に落ちて壊れる始末。
また、この会社の下請けに出している業者の塗装が酷い。粗を探せば面白いくらい出てきます。
粗を探すのが好きな方にはおすすめ致します。
また下請け業者のAceペイントさんがアリオでイベントをやるからこのクチコミを削除して欲しい。との事だがだったら、そういう事をするな。→出典:Google口コミ
実は、太陽光・蓄電池工事の優良業者はGoogleの口コミが50件以上あることがほとんどで、企業選びの際は、そういった企業をいくつか見ることが大切です。(株式会社エスワン電気は26件と少ないです)
そのため失敗したくない方はそういった企業をいくつか見ることが大切で、他にも口コミがある会社も同時に検討してみても良いかもしれません。
太陽光・蓄電池工事ではあまり深く検討せずに契約を結んだために
・悪徳な業者であると気付かず依頼してしまい追加での工事を契約後に請求された。
こういったトラブルも数多く発生しています。
そのためネットで評判の良い業者でも最低3社から相見積もりをもらって比較することが大切です。
相見積もりをとることで
POINT・ご自宅の蓄電池工事の相場はいくらぐらいかわかる
・複数の業者から話を聞くことで蓄電池への知識が深まり、トラブルに巻き込まれにくくなる
・様々な業者を比較検討することで、ご自身の希望にぴったり合う会社と出会うことができる
などのメリットが存在します。
次の章では相見積もりなどを取るうえでシュミレーションの重要性について解説していきます。
太陽光・蓄電池工事で必要になってくるシュミレーションってなに?
太陽光・蓄電池工事の契約を進めていくと多くの場合において「シュミレーション」という言葉を聞くことが増えてきます。
この「シュミレーション」とは、蓄電池の性能や効率、経済効果などを試算することをいいます。
シュミレーションを行うことによって、
・導入することで本当にお得になるのかどうかがわかる
・導入リスクを軽減できる
などのメリットが存在します。
しかし、必要な容量や性能を見極めて家庭にマッチした蓄電池を選ぶのは、素人には簡単ではありませんし、根拠のない「シュミレーション」に騙されるといったことも少なくはありません。
そのためGoogle口コミが50件以上の信頼できる業者に相談し、「シュミレーション」をされることをおすすめします。
訪問販売による詐欺被害が増えています
最近では、全国的に悪徳業者による訪問販売での詐欺の被害が増えています。
・近くで工事しているのですが、蓄電地の無料点検をしませんか?
・調査確認をしてまして1~2分ほどのお時間頂いてもいいでしょうか?
こういった話を持ち出して訪問し、頼んでもいない工事等を提案してくる業者には注意が必要です。
太陽光・蓄電池を設置しても設置前の電気代と差がなかったり、補助金制度などお得になる情報を隠して契約を結ぼうとする業者が全国的に存在しているのが現状です。
・家の中に入れないようにする
・1社で契約を決め切らず冷静に比較検討をする
この3つを守るようにしてください。
ご自宅に太陽光・蓄電池を検討されている場合には、HPや口コミ(評判)をよく調べてから評判の良い業者に依頼するようにしましょう!
株式会社エスワン電気の評判は?3分で口コミ徹底解説!まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は2025年最新の情報をもとに、株式会社エスワン電気のリアルな口コミ・評判について徹底解説しました。
太陽光・蓄電池工事には数多くの業者があります。そのため検討されている方は相見積もりを取得したうえで依頼先を決めることが大切です。
訪問販売で話を勧められた方やネットから依頼をされた方も、その場で決めずに会社の口コミや評判を見てしっかりと判断をするように心掛けましょう。